ノイズキャンセリング ヘッドフォン
ノイズキャンセリング ヘッドフォンを研究室で使っていることは以前書きました。
性能に全く不満はなかったのですが有線でたまにそのまま立ち上がって机の上のお茶が入っているカップが倒れたりして使い勝手が悪いなと感じていました。
とはいえ、新たに買い直すとすると良さそうなのは結構な金額がするので躊躇していました。
「ふるさと納税」するとソニーのノイズキャンセリング ヘッドフォンを返礼品として送ってくれる自治体(神奈川県厚木市)があることに気づきました。さっそく納税というか寄付をしました。
ほどなく、WH-1000XM3が送られてきました。
そのまま立ち上がって部屋をうろうろすることもできるしやはりbluetoothでというところが便利です。因みに「有線」で使用することもできます。
一度電車の中で使ってみましたがすノイズキャンセリングの機能は十分ワークしていたと思います。これについては今まで使っていたBoseのQuiet Confort 25より性能としては勝っていると思いました(Boseの最新型と比較した訳ではありません)。
この一ヶ月くらい結構いろんな仕事が詰んで入って丸一日を休むことができたのは火曜日の即位礼の休日くらいでした。
その甲斐があっていまは結構ラクになりました。