今日は写真はありません。
午前中,手術室の患者モニタリングシステムの不具合が生じて往生しました。
モニタは動いていたし端末のコンピュータも生きていたので,観察したバイタルを手動で入力してしのぎました。
部長の指示で”お詫びメール”も書きました。
今日いつもお世話になっているH田さんと研究の話をしました。ぼくでもまだ役に立つことがあることがわかり驚きです。
これは行きますよ,ぼくの予感では。
今日のtweets
その一
せっかく皆の前で話すのだからタダわかりやすく話すだけじゃ面白くないんですよね。解るだけなら本とか論文を読んだ方が効率が良いんだから。
逆にそれだけの講演は全部止めたら良いんですよ。某学会もすっきりしますぜ。
そこの所をよろしくお願いしたいですよ。ちゃらちゃら動画を使うのもぼく的には止めてほしいんです。
その二
”不健全”ですよね,この世界。ホント不健全だと思いますよ。
というわけで今日は予定を消化したので帰って寝ます。
明日というか,実際は金曜日の夜中なのでしょうかLionとか新製品が使えるようになるのは。
macのOSは,使いやすいとかそういった目先の事でなくその存在自体が一種の啓示なのだから指先がそう操作するように自然につきあっていると結局ある境地に達するという性質をもっています。
この境地に2600円で連れて行ってもらえるのだから幸せですよ。信じるものは救われるというのはこのことです。心配は要りません。
砂糖水売っていた変な”おっさん”が王国を破滅させかけた時にノアの方舟に乗って生き残ったぼくらが”キリスト”の降臨を経てようやく自分たちの国を創ることができたような気持ちですよ。
そりゃそうだよね。一番健康なのは都会のお金持ちだよ (参照)